埼玉東萌短期大学 埼玉東萌短期大学

What’s New

セミナー 2025.08.05

熊上藤子助教が、『”発達凸凹が気になる子”夏の2Days ~子育てのヒントを持ち帰ろう~』で講師を務めます

【2025年8月4日 保育者支援・地域貢献センター

 

本学、熊上藤子助教が「春日部市発達凸凹キッズ親の会~虹色ひろば~」主催によるイベント  “発達凸凹が気になる子” 夏の2Days  において、「心理検査のフィードバック、どう活かす?」と題した講座で講師を務めます。

 

熊上助教は、『子どもの心理検査・知能検査』ほか多数の著書を執筆し、保育者や教師といった子どもに関わる大人を支援する「間接支援」を中心に、子どもの健やかな成長と自立を後押しする実践と研究を続けてきました。

 

今回は、ディスカッションを行います。夏休みのこの時期に、子どもの支援について保護者同士で学び合う機会につなげていきます。

 

【タイトル】「心理検査のフィードバック、どう活かす?」~WISCなどの結果を”支援”につなげるディスカッション~

【日時】2025年8月10日(日) 10:00~12:00

【会場】総合福祉センター あしすと春日部/3F交流室 (春日部市中央二丁目24番地1)